忍者ブログ
宅間善之が興味のあることだけを勝手気ままに書く日記!
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

まずは先週の白楽10×10のライブに来てくれた皆様、ありがとうございました。
ライブ当日は昼間に別件で椎谷求とのデュオで仕事があって、一日一緒に行動でした。
全部横浜市内でしたけどw

ツイッターでもつぶやきましたが、先週初韓国に行ってきました。
たまたま2月にやったライブで高校の同級生のサックス上杉雄一と「カジノ行きたいねぇ」なんて話をしてたら、GW明けに電話がかかって来て今週末行かない?と誘われたんで行っちゃいました。
正直海外旅行だから、そんなギリギリで間に合うのかよ?と思ってたら、金曜日に連絡が入ってチケット取れたとの連絡が。誰と行くのか、ソウルなのかチェジュなのか釜山なのかも知らず、とりあえず言われた通りパスポートと着替えだけ持って羽田空港へ。

そこで初対面のトランペット木村氏を紹介されてそのまま出国。
実弾射撃、カジノ、チゲ、カジノ、焼肉、カジノ、買い物、カジノ。。。。。。

みたいな感じで遊んできました。もちろん負けませんでしたよ。
また近いうちに遊びに行きたいっす。


そんな感じで今週は

27日 金曜日
四ッ谷ゆうむにて初のバイブバーやります。
ピアノバーではなくバイブバー。
いつもいる仲間達は今回はなし。完全ソロです。
お客さん少ないと寂しいなぁ。なんてねw
http://willeyumu.jimdo.com/

28日 土曜日
久々のマレピです。
今回は中林万里子とトリオ。
昼間ですが、以前やらせていただいた船橋のきららホールです。
こちらもぜひ遊びに来て下さい!
http://www.takuma-brothers.net/new1002.htm

そして今週ではなく来週ですが、
31日 火曜日
水道橋の東京倶楽部で牧山純子カルテットです。
こちらはあの震災の当日、キャンセルになったライブ。
帰り道は皆さんのツイッターに色々助けられました。
今回は何も無いことを祈って楽しみたいと思います!

http://www.takuma-brothers.net/yoshiyuki/live_schedule05.htm

以上一週間以内のライブ情報でした!
お待ちしてまーす!

PR
拝啓

ここを見てくれている皆様へ


しばらく更新が遅れてしまいました。ごめんなさい。

ゴールデンウィークはいかがお過ごしでしたでしょうか?
(ブログ更新を怠ってたので、申し訳ない気持ちを込めて丁寧な言葉使いで 笑)


これ以上このままだとブログがつまらなくなりますのでここまでとさせていただきます。




4月末の四ッ谷ゆうむでの土曜の昼間ライブに来てくれた皆様、ありがとうございました。
通常ライブと時間が違うと、
いつもは来られないお客さんが集まってくれてホント感謝です。
こっちも久々にパワーアップした佐藤えりかちゃんと一緒に出来て、楽しかった〜。

彼女とは2年ほど前まで横浜のホテルでの仕事で毎週一緒だったんですが、
その仕事が無くなってからは全然会ってなくて、
でもVibのバラし方とケースへのしまい方は忘れてなくて、パーフェクトでした 笑

次回のゆうむの告知はこれの下の方に書くとして。。。。。。


最近の横浜は暑かったり寒かったりで体調を崩しやすい気候です。
それプラス台風に弱いという軟弱体質なので
台風1号が南の方で出来たときには天気予報より早く調子を落としました。

GWは毎年のごとく、父親の親友達が集まってバーベキュー、略してBBQ。
今年は天気がぐずついてたので、駐車場の屋根の下で。
昼から飲んでツイッターで実況中継をやろうと思ったんですが、飲み始めたら忘れてましたw
ハイ、すみません。

さてライブ情報コーナーです。

まずは5月のゆうむに関してですが、
そろそろ今までと違うことにも挑戦してみようと言うことで、

5/27(金)
宅間善之solo Live at 四ッ谷ゆうむ
をやってみようかと思います。花の金曜日に一人で寂しいので、皆さん遊びに来てください!
19時オープンの20時からです。
http://www.takuma-brothers.net/yoshiyuki/live_schedule05.htm


さて、あとは6月以降のおすすめライブをちょこっと小出しにしてみようかと。

6/24(金)
2月に久々にご一緒したクラリネットの鈴木直樹さんのカルテットで
渋谷シダックスビレッジ1F 東京メインダイニング(03-5428-5031)
で演奏します。ドラムレスでバンジョーと。

Swingin’〜見上げてごらん夜の星を━in 渋谷
鈴木直樹とSwing Ace

オレもどんなサウンドになるか想像つきませんが、懐かしいサウンドになるんじゃないでしょうか。
楽しみです。予定曲目やメンバーなどはとりあえずこちらに!

http://urasan985.blog129.fc2.com/blog-date-201105.html



もう一つ、ちょっと先ではありますが、

7/1(金)
学芸大学 珈琲美学(http://www.jazz.co.jp/LiveSpot/coffeebigaku_schedule.html?num=2

宅間善之&リンヘイテツ Duo
で出演します。
open 18:30
1st 19:30~
2nd  21:00~
MC: 3000円
 
先日遊びに行かせていただいたんですが、なんか懐かしい雰囲気の喫茶店という感じです。
ライブは初めてのお店なので、ぜひ皆さんお誘い合わせの上、遊びに来て下さい!
お客さんが一杯入ればまた次に繋がると思いますので!ちなみに駅近です!

それではライブハウスでお待ちしてます!
タイトルは別に意味がありません。
有名なスタンダードジャズです。
ただ個人的に好きな曲なのでタイトルにしてみました。。。。。

さて、18日の四ッ谷ゆうむ、そして23日の焼津での高森有紀コンサートに来てくれた皆様、ありがとうございました。

18日のライブは久しぶりにギター2本とバイブという編成でやってみました。
いつも一緒にやってくれる椎谷求と斉藤尚。

同じギターでもこんなにスタイルが違うということを楽しんでもらえたライブじゃないかな。

次回(今週29日)の四ッ谷ゆうむは久しぶりにベースに佐藤えりかを迎えて椎谷求とトリオです。
いつも以上にジャズになるでしょう。
マレピライブがキャンセルになってしまったので、代わりに入れたライブ。
お時間ある方はぜひ!

東京都新宿区荒木町20 ヤカタビルB1
14時オープン 15時スタート
ミュージックシャージ:2.500円
0333558781

都営地下鉄 曙橋駅より徒歩3分 
曙橋から A4出口を出て、すぐ右手にある陸橋の階段を昇ります。昇ったら、右手の信号を渡り右手(四谷3丁目方面)に直進してください。90秒ほど歩くと荒木町バス停がありますので、そのバス停前のビルの地下になります。 


そして先週土曜日は高森有紀コンサートで焼津市文化センターへ。
今回は入り時間が遅かったので、当日出て泊まり。
初めてメンバーさんやスタッフさん達と飲みました。
焼津の魚、おいしー!!
コンサートもたくさんの方に集まっていただいて、
ハプニングもあったけど、いいコンサートでした。

週明けは1年くらい前に発足した団体「FC Sharp 11」
知ってる人は密かに知っているらしいですが、まあ同世代のミュージシャンや、平日の昼間に動ける人限定でフットサルをやろうよという企画。

ただ冬寒い時期と夏暑い時期はあまり活動してないというユル〜いチームですので、運動量もそれなりですが、ただやっぱり演奏とスポーツは使う筋肉が違うので、筋肉痛。。。。

チームの写真はピアノの佐山こうたの4/26のブログに張ってありますので、リンク張っておきますね。
http://kotasayama.blogspot.com/

ってな感じで4月も終わりに近づいてますが、まずは29日のライブに遊びに来てくださーい!
お待ちしてまーす!

だんだんと春らしくなってきましたね。
先週の吉祥寺ストリングスのライブに来てくれた皆様、ありがとうございました。
よく演っているようで実は久しぶりのトリオ、楽しんでもらえたかな?

さてこの週末は来週の高森有紀さんのリハーサルのため、籠ります。
また今回もマリンバ、グロッケン、パーカッションのセットです。
バイブは叩きません笑

来週月曜日ですが、四ッ谷ゆうむでの宅間善之トリオ。
今回は椎谷求(g)、斉藤尚(g)とツインギターで楽しませていただこうかと思います。

4/18(月)四ッ谷ゆうむ 19時オープン、20時から

そしてマレピコンサート中止になったので急遽決まった四ッ谷ゆうむでの今月2回目のライブは、
椎谷求(g)、佐藤えりか(bs)というトリオ。えりかちゃんとは一年ぶりくらいかな。
久しぶりで楽しみです。

4/29(金祝)四ッ谷ゆうむ 14時オープン、15時から
祝日なので時間を昼間に移してます。お間違えのないように!

詳しくはスケジュールページから!
http://www.takuma-brothers.net/yoshiyuki/live_schedule04.htm
ぜひぜひお待ちしています!

9日の土曜日、箱根の山のホテルでライブをやってきました。

2月にもやったんですが、
たくさんのお客さん(宿泊の方達でしょうが汗)に集まっていただいてありがとうございます。

ライブのことは後まわしにして、土曜日の横浜は変な天気でした。
雨の予報は出てたんだけど、パラパラと降る程度でたいしたことないなと。
で、湘南を走りながら海を見たら、海岸線がエメラルドグリーン!

普通なら「おおぉぉ!」となるんだろうけど、夏は見慣れた湘南の海、違和感バリバリな感じ。 冬はこんななのかな?
で、視線を箱根に移すと、真っ黒な雲でまったく見えない。。。
小田原で寄り道して箱根の山をあがっていくと、突然霧が深くなって5メートル先がやっと。
そんな視界のなかって曲がりくねった道よりまっすぐの下り坂のほうが怖いんだね。

周りに車もいないからテールランプもないし。
芦ノ湖畔で車を止めて視察w で、パシャ!





なんか向こう岸が見えないだけで凄い怖い。。。
そんな感じで寄り道しながら行ったライブは大盛況。

帰りはそんなに霧もなく無事に帰ってきました。


そんな感じで12日火曜日は牧山純子トリオで吉祥寺Stringsです。
まだお席に余裕はあるみたいなので、迷ってる方はぜひ!
http://takuma-brothers.net/yoshiyuki/live_schedule04.htm


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

うってかわって久しぶりのサッカーネタ。

ヨーロッパチャンピオンズリーグの準々決勝。
毎度のことながらアトレチコマドリードは出てませんので、
今回はラウールのいるシャルケ!
地味に元アトレチコで「ラウールといっしょにプレーしたい」と言ってプロになったフラドもいる。

日本でも元鹿島の内田がいるから露出度がアップしてるけど。
ハイライトはやっぱりラウールらしい素晴らしいゴール。
これでチャンピオンズリーグ通算70ゴールで歴代トップスコアラー。
このまま次の試合でインテルに3-0で負けてもトータルで勝利。
そしたらチェルシーvsマンUの勝者と。
こっちの試合も見たけど、これなら意外と行けそうな気がしてきた。

今シーズンも佳境に入って来たヨーロッパから目が離せない!


と、自己満日記にて締めたいと思います。


カレンダー
07 2025/08 09
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
プロフィール
HN:
宅間善之 Vibrasonic
性別:
男性
自己紹介:
プロフは下のカテゴリーから選択してくださいね!
自己のバンドVibrasonicで
2013/10/9に
ファーストアルバムリリース!
詳細はホームページへ!
アーカイブ
ブログ内検索
最新コメント
[04/29 NONAME]
[10/17 はる]
[10/08 ごまちゃん]
[12/17 はな]
[02/20 Fuzzy]
バーコード
フリーエリア
Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
忍者ブログ / [PR]