忍者ブログ
宅間善之が興味のあることだけを勝手気ままに書く日記!
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

土曜日は初の千葉県柏市に上陸!
カフェ ド クロエというお店の1周年記念パーティーライブでした。
1月に横浜のMotion Blueで同窓会イベントをやったときに
ボストン以来12年振りに再会したSaxの瀬戸郁寛くん(通称フミくん)に誘われての豪華メンバーライブ。

メンバーにはこちらも5年振りくらいのベースの石原雄介(以降ユウちゃん)がいて昔に戻ったみたいに楽しいライブをやってきました。
Meltin' Potの大橋いさおくんもそうですが、今年の前半は1月のイベントで再会し盛り上がった、
昔の仲間たちと一緒に音が出せてすごくうれしいです。

またぜひ集まりたいカルテットでした。

ちなみにフミくんは柏で音楽スクールを経営しているみたいです。
ご興味のある方はチェック!
Rad Music School
http://www.radmusicschool.com

写真は左から猪越尚平(gt)渡野辺良太(dr)フミくん(Sax)宅間善之(vib)ゆうちゃん(bs)
そして前の子はオープニングアクトでナイスなギターを弾いてくれた生徒さん!小学5年生。

PR
こんばんは。

明日日曜日は四谷ゆうむにて初心者ジャズ講座第3回です。
本で読むよりわかりやすく解説します。
当日予約も受け付けておりますのでぜひぜひお越し下さい!

【時間】:14:00~16:00
【料金】:¥3.000(1ドリンク付)(要予約)
http://willeyum
u.jimdo.com/
四谷ゆうむ 電話 03-3355-8781 携帯 080-3690-7258 メール yumu2009@gmail.
com
今回のブログはマレットについて。

実は今年の始めにサイトウ楽器さんに協力してもらい自分モデルのマレットを作らせていただきました。


柄の太さ、堅さ、長さ、球の堅さ、大きさ、重さ、毛糸の種類、巻き具合などの
各パーツを選び作り上げていくのですが、
何十本もある柄の中からしなり具合、太さなどが近いもの
(4本分。木なので同じカテゴリーでも微妙に違う)を選んで、
その後マレットの先についている球の堅さ、大きさなどを選び、
最後に毛糸の巻き具合を調整してもらい完成です。


作ってみたらカタログに載っている既存の組み合わせでないものが出来上がり!!
(意識的にではなく好きなものを選んだらそうなっただけだけどw)


それまでメインで使っていたマレットに比べて柔らかいサウンドなので、
MALLET×PITのライブでは使えないけど、ソロとかデュオくらいのときは重宝!

ただ、サウンドは好きだったんですが軽すぎて
コントロールしづらいなぁと思いながらしばらく使ってました。
(サイトウ楽器さんにも伝えてあるのでクレームとかではないです、ハイ。)


そこで今回、第一回改造計画をしまして、柄の長さを調整し、
毛糸の種類を変えて巻く数も変更してみたところ、
アタマが重くなり、柄の支点も変わったことによりバランスがよくなって
コントロールしやすくなり、自宅のサブ楽器では気持ちのいい音も出ました。

写真は今日の改造後。
じめじめな季節を乗り切るためにさわやかにブルー系で!
めずらしく4本の色を統一してみました。

あとはメイン楽器でどんな音がするのか、次の仕事で試してみます!



ちなみに楽器をやっていて興味のある方はサイトウ楽器さんに問い合わせてみてください。
正規品ではないので作ってもらえるかはわからないけど、アドバイスをもらえるかも?!

ってな感じで今日のブログは終了です!

ブログの記事の下にSNS用のボタンを付けてみました。
読んだあとにぜひお使いのSNSのボタンをクリックしてくださいね!







サッカーのEURO、通称ヨーロッパ選手権が無事スペイン代表の優勝で幕を閉じました。
今回はドイツが強いかなと思ってましてたが、結局我らがスペイン代表が史上初の連覇、
W杯を含めて3連覇を達成しました。
4-0というスコアもEURO、W杯の決勝では最多得点差。
記録尽くめの大会でした。
これで少しは寝不足が解消するでしょう。

写真のユニフォームはまた二年後に!永遠のアイドルの背番号、98年の10番、ラウール。
高校の仲間たちがアメリカに行く時に餞別にくれたオレの宝物。
今でも試合のときのみ大事に着ています。

願わくば彼がベンチにでもいてくれたら。


ブログの記事の下にSNS用のボタンを付けてみました。
読んだあとにぜひお使いのSNSのボタンをクリックしてくださいね!








先週の四ッ谷ゆうむでのSiiya Brownとのデュオライブに来てくださった方、ありがとうございました。

珍しく週末に休みがあったのでパワースポットとやらに遊びにいってみました。
明治神宮の清正井(きよまさのいど)。
お笑い芸人で占い師の島田秀平さんいわく、携帯の待ち受けにすると仕事が増えるらしい。

とりあえずパワーをもらうために両腕を浸けてみた。
が、実は先週のライブで指のマメ(タコ?)が2回ほど潰れてたので痛かったです
まあこれでパワーをもらえるなら我慢しましょう。

一応携帯の待ち受けにもしてみましたが、おっきいイベントに出られるかもだったのに無くなりました
ですが、今年も横浜ジャズプロムナードというジャズフェスに多分2日間出られそうになったのでよしとしましょう。

あとは今後どれだけ仕事が増えるか。
首都圏だけでなくいろんな地方にも行ってみたいなぁとここで希望を書いてみます
普段ライブに来られない方々もそちらに行けるよう祈っててください(笑)

さて一つ前にも書きましたがFacebookのいいねボタンとTwitterに投稿できるボタンを付けてみたのでぜひワンクリックお願いしますね!
それではオマケの写真が若干ぶれてはいますがまたまた!






カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
宅間善之 Vibrasonic
性別:
男性
自己紹介:
プロフは下のカテゴリーから選択してくださいね!
自己のバンドVibrasonicで
2013/10/9に
ファーストアルバムリリース!
詳細はホームページへ!
アーカイブ
ブログ内検索
最新コメント
[04/29 NONAME]
[10/17 はる]
[10/08 ごまちゃん]
[12/17 はな]
[02/20 Fuzzy]
バーコード
フリーエリア
Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
忍者ブログ / [PR]